マイホームの建築を考え情報収集をおこなっていると、家相について見聞きする機会があると思います。
家相や間取りは意識した方が良いとは思いますが、実際どのようにすべきか悩むものです。
今回は、家相とは何か、家相の見方の基本や間取りを決める際のチェックポイントについてご紹介します。
間取りを考える際の家相とは?風水の違いとは?
家相とは、方位や間取りから家の吉凶を判断するものです。
家相は日本独自で発達した考え方です。
方位や運勢を見る九星気学の考えに風水を取り入れた占術になります。
日本独自の歴史や気候風土のなかで、知恵を積み重ねてできたのが家相なのです。
風水と家相との違いは、風水が土地の良し悪しなど対象が幅広いのに対し、家相は間取りに特化している点です。
家相で見る間取りの基本とは
家相の鑑定に欠かせないものとして方位盤があります。
方位盤は、家の間取り図と一緒に用います。
家の家相・間取りを考える際に重要視されるのが、鬼門と裏鬼門です。
鬼門とは、家の中心から見て北東を意味し十二支方角では丑寅(北東)になります。
また、裏鬼門とは鬼門の反対方向で家の中心から見て南西の方角になり、十二支方角では羊申(南西)を指します。
鬼門と裏鬼門は鬼が出入りする方角として恐れられてきた歴史があるのです。
家相で間取りを決める際のチェックポイントをご紹介
家相に基づいて間取りを決める際、重要視されるのが「玄関」「階段」「トイレ」の3つです。
玄関でおすすめとされている方角は、北東と南西以外です。
北東と南西は鬼門・裏鬼門であり、鬼が出入りする方角で悪い気を招くとされているため、玄関にはおすすめできません。
次に階段は、家の中央以外の場所に配置するようにしましょう。
家の中央に階段があった場合、火災が起きると全体に火が燃え移りやすくなり、おすすめできません。
最後に、トイレでおすすめとされている方角は、家の北東と東西を結ぶ正中線以外の場所です。
トイレは不浄・悪い気が集まる場所とされているため、気を強くする正中線上に配置することはおすすめできません。
まとめ
家相とは、日本独自の家の吉凶を判断する考え方で、間取りに特化している点で風水とは異なります。
とくに家の北東・南西は鬼門・裏鬼門と呼ばれ、悪い方角として敬遠されるなど、家相では方位が重要視されます。
一戸建て購入の際は、ご紹介した間取りを決める際の基本やポイントも参考にしてみてください。
川口市や越谷市エリアで不動産売買に関するお悩みの方は、私たちウッディホームにお任せください。
お客様に最大限ご満足いただけるようサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
ウッディホーム スタッフブログ編集部
弊社では、川口市にある新築戸建てを中心に中古戸建て・中古マンション・土地などの不動産を取り扱っております。ユーザーの方に様々な情報をお届けするため、当サイトのブログでは不動産に関する情報をご紹介しています。